Mirattend

若者たちが集い、まちの未来をともに編み出す場

大分市の中心部・ガレリア竹町に、新たな学びと出会いの拠点「Mirattend(ミラテンド)」が誕生しました。若者のための起業支援施設として計画されたこの場所では、「学ぶ・語る・つながる」を軸に、誰もが自然に立ち寄り、関わりを持てる空間を目指しています。

 

ミーティングルームやコミュニティエリアでは、開閉可能な間仕切りや可動家具により用途や人数に応じて柔軟にレイアウトを変更できる構成に。利用者の工夫により配置が変化するキューブ状の家具など、空間に主体性を引き出す仕掛けも施しました。空間の使い方そのものが、アイデアとして立ち上がります。また廃棄予定だった大分大学の構造実験材を再利用した家具を設え、限られた資源に新たな役割を与えて再生させることも試みました。

また、施設のエントランスに佇むコーヒースタンドでは、県産木材を積層して構成。未来を構想する人たちが少しずつ知識や経験を積み重ねていく姿と重ねるように、木のレイヤーが商店街に向けてやわらかく存在感を放ちます。ここでは「猿田彦珈琲 期間限定ショップ in 大分」が約2ヶ月間開かれ、九州初進出として話題を呼びました。これは若手起業家育成施設の認知向上に寄与するとともに、今後次世代の若者たちが、猿田彦珈琲監修のもと、その運営ノウハウを受け継ぎ新たなカフェ開業に挑戦することを想定した取り組みです。

挑戦と対話が重なる、まちの中の小さなハブとして。この場所が、誰かのチャレンジのはじまりとなり、地域の未来を静かに照らしていくことを願っています。

 

DATA

所在地:大分市中央町

主用途:若手起業家育成支援施設

構造・規模:鉄骨造2階建の内装改修

改修延床面積:339.69㎡

竣工:2024年10月

WORKS一覧へ

尋ねる

なんでもお気軽にお尋ねください。
就職やインターンシップに関するお問い合わせもこちらからどうぞ。

チェックを入れてください